| Home |
2010.06.10
マンション事情-2(理屈は時代とともに)
古いマンションの屋上には、部屋らしき構築物が有る。実は部屋らしきではなく部屋そのものだ。
何階建てのマンションでもいいのですが、例えば3階の部屋の天井は4階の部屋の床、4階の天井は5階の床・・・・・。天井と床を共有するわけですが、唯一、上階に居住室の無いのが最上階です。そこで、最上階の部屋の所有者達が屋上の「床」を所有する事が出来るとの理屈が成り立つ訳です。
という事で、屋上の構築物は最上階の人達の構築物です。屋上からの漏水が有れば、漏水場所の真下の部屋の人が補修します。
さすがに、新しいマンションでは、こうゆう事はありません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
アクセスランキング
ランキング集計結果
ブログランキング
FC2 Blog Ranking

何階建てのマンションでもいいのですが、例えば3階の部屋の天井は4階の部屋の床、4階の天井は5階の床・・・・・。天井と床を共有するわけですが、唯一、上階に居住室の無いのが最上階です。そこで、最上階の部屋の所有者達が屋上の「床」を所有する事が出来るとの理屈が成り立つ訳です。
という事で、屋上の構築物は最上階の人達の構築物です。屋上からの漏水が有れば、漏水場所の真下の部屋の人が補修します。
さすがに、新しいマンションでは、こうゆう事はありません。
![]() 台湾ロングステイの会 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
アクセスランキング
ランキング集計結果
ブログランキング
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
スポンサーサイト
いつもブログを読ませていただいています。kanaoと申します。
この度、当社運営のブログランキングサイトを開設いたしましたので、
ランキングにご参加いただければと思いコメントを送らせていただきました。
以下のアドレスからアクセスできますので、ご興味がございましたら
是非ご参加をご検討ください。
住まいるブログランキング URL:http://www.suma-blo.com/
当サイトは4月22日に公開し、
現在のご登録者数は430件を越え、多くのご参加をいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
この度、当社運営のブログランキングサイトを開設いたしましたので、
ランキングにご参加いただければと思いコメントを送らせていただきました。
以下のアドレスからアクセスできますので、ご興味がございましたら
是非ご参加をご検討ください。
住まいるブログランキング URL:http://www.suma-blo.com/
当サイトは4月22日に公開し、
現在のご登録者数は430件を越え、多くのご参加をいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
| Home |