南国台湾楽園生活
ペンション悠遊村副村長が自分の足で歩き日本人目線で確認した「観光・グルメ」スポットを日常生活をまじえ掲載中です。「ペンション悠遊村」は日本人夫婦がサービスする1日1組様限定の清潔、親切、丁寧がモットーの台北の隠れ家です。ホテル形式でプライベートはしっかり確保されていますよ。http://longstay-you.blogspot.com
検索フォーム
プロフィール
Author:martin
台湾楽園生活へようこそ!ゆっくり遊んでいってください。
リンク
台北の民宿ペンション悠遊村便り
てんやわんやの年金生活
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
横丁グルメ (12)
ロングステイ日記 (224)
歴史散歩道 明治大正ロマン (76)
昭和のおじさん (19)
未分類 (3)
最新記事
憂国の志士おじさん 第20代 (10/24)
雑貨屋おじさん 第19代 (08/31)
昭和歌謡おじさん 第18代 (07/22)
ITおじさん 第17代 (06/05)
膏薬おじさん 第16代 (04/02)
胡椒餅おじさん 第15代 (03/10)
居眠りおじさん 第14代 (02/25)
臭豆腐おじさん 第13代 (01/11)
地下鉄おじさん 第12代 (01/11)
茶タマゴおじさん 第11代 (01/11)
フリーエリア
毎日英語学習
こんにちは!
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
|
Home
|
--.--.--
スポンサーサイト
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Top↑
2011.03.31
日本がんばれ
台湾
|
海外情報
|
ロングステイ日記
台北の街角で見つけました。本当にありがとうございます。
台湾ロングステイの会
にほんブログ村
アクセスランキング
ランキング集計結果
関連記事
コスモ・スポーツ (2011/04/16)
台湾の携帯番号契約 (2011/04/10)
越南料理 (2011/04/08)
「兄貴」 台湾語になった日本語 (2011/04/05)
日本がんばれ (2011/03/31)
団塊世代さま (2011/03/31)
忠列祠の329感恩献花式典 (2011/03/29)
東北震災の義捐金募集会場 (2011/03/27)
身障者用ナンバープレート (2011/03/27)
スポンサーサイト
Comment:0
|
TrackBack:0
Top↑
<<
士林公有市場
|
Home
|
団塊世代さま
>>
Comment
Name:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
Secret
Top↑
TrackBack
TrackBackURL
→http://shikaso.blog100.fc2.com/tb.php/273-da25ff66
Top↑
|
Home
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。